1219件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

そこで、男女を問わず様々な職種から、そして幅広い世代から構成されてこそ新宮市議会は機能していくものと考えます。 私は今の市議会には足りないものがあると感じています。来年4月の選挙では、市民の皆さんに足りないものを補充していただきたいと思います。そのためには今の議員定数を堅持すべきと考えます。 よって、原案に反対いたします。 ○議長榎本鉄也君)  15番、福田議員

高野町議会 2022-09-16 令和 4年第3回定例会 (第3号 9月16日)

○5番(新谷英一郎) そういう形で、今後も会計年度任用職員の方が雇用されるというケース多くなると思うんですけども、いろんな働き方の形態でいいましたら、この若年層の若い世代男女皆さんも手を挙げて職員を目指すという方も大勢というか、多様な方がいるとは思うんですけど、あると思います。

新宮市議会 2022-09-13 09月13日-02号

おまけにインターネット世代に入って、この5年、目まぐるしく動画を見てスポーツしない子供がまた、数は減っているし、家の中で籠もる。コロナ禍、もうあれもこれも矢が降ってくるような問題が起きているにもかかわらず、スポーツをやっている子供たちを助ける父兄の方が困っているんですよ。会費を集める、団費を集めても全く。

高野町議会 2022-09-07 令和 4年第3回定例会 (第2号 9月 7日)

しかしながら、工事を進めていく中でこれだけ適切な処理がなされていないというようなことが分かりましたので、先々を考えたらしっかり地盤のほうを、過去にできてなかった分は今やって、次の世代にはしっかり責任を持ったような形の施設を引き継いでいかなければならないのかなというふうに思いますので、この今回の補正に関しましては、物価スライドに関すること等々いろいろございますが、この額はもうこれ以上超えないような交渉

新宮市議会 2022-06-22 06月22日-03号

最後の項、若い世代が活躍できる環境づくり新規就農者の場合についてお尋ねします。 農業を取り巻く環境については全国的に言えることでありますが、高齢化後継者不足による耕作放棄地の増加が顕著であり、本市においても喫緊の課題となっていると思います。 この課題解決に向けて、例えば、次世代を担う農業者となることを志す若手の新規就農者に対し、どういった支援を行っていますか。

高野町議会 2022-06-22 令和 4年第2回定例会 (第3号 6月22日)

10目子育て世代包括支援センター事業費補正額95万7,000円の減、補正後の額76万円、12節95万7,000円の減。  4款衛生費、1項保健衛生費、2目予防費補正額471万1,000円の減、補正後の額2,363万円、7節19万円の減、12節437万1,000円の減、19節15万円の減。3目母子保健費補正額145万円の減、補正後の額283万8,000円、7節23万8,000円の減。

新宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

団塊世代もこれから後期高齢者になっていくことを鑑みますと、ますます高齢者が多いということになります。 市町村別に平成27年度から5年間の人口減増をちょっと御紹介いたします。 人口増しているのは3市町です。岩出市、日高町、上富田町。減少している近隣の市町村は、5年間の人口推移で、新宮市が2万7,187人、2,144人減、これ5年間です。田辺市は人口6万9,906人、4,864人減。

高野町議会 2022-06-14 令和 4年第2回定例会 (第1号 6月14日)

団塊世代後期高齢者、75歳以上になる2025年以降の超高齢化社会を見据えて、医療介護の需要が増加すると想定されることへの対応する高齢者ケアシステム機能の向上に向けた取組はもとより、近年では8050世帯や、介護や育児のダブルケア、そしてヤングケアラー等地域住民が抱える課題が複雑、また複合化する傾向にございます。

高野町議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会 (第5号 3月16日)

○7番(大西正人) 団塊世代の方が、一番多い人数の方が後期高齢者のほうに入っていく、医療費が切迫している中で、国のほうが苦肉の策のような形で各市町村に負担を強いられたような形になっとるんか分かりませんけれども、この地域生活支援のコーディネーターさんをうちでも、当町でも1人なっていただきまして、その方を中心に今どういうふうな助け合いの仕組みができるかというようなことで、私も関係しとるんですが、集まりを

高野町議会 2022-03-15 令和 4年第1回定例会 (第4号 3月15日)

10目子育て世代包括支援センター事業費l04万8,000円、7節3万5,000円、8節4,000円、10節13万4,000円、11節10万6,000円、12節76万9,000円。  3項災害救助費、1目災害救助費1,000円、10節1,000円。2目災害対策費1,000円、10節1,000円。  

新宮市議会 2022-03-09 03月09日-04号

木ノ川区民においても、若い世代から高齢の方までこの交差点を通り、買物や通学に利用するのでありますが、医療センター側から来たときに、木ノ川に右折しづらい状況となっております。また、木ノ川から左折するとき、歩行者に出くわすこともあります。生け垣があるほうにも歩道が要るのではないかと思っております。状況を踏まえて改善していただきたいと思います。いかがでしょうか。

高野町議会 2022-03-09 令和 4年第1回定例会 (第2号 3月 9日)

だから、その辺でそうした世代にも、今まで暮らしてきたことは値打ちのある、価値のあることで、一方、若い未来につながる世代、子供たち世代が、町もそんなふうに旗振りをして、50年というか、先を見通したことに力を入れとんやなということをぜひ発信して、いろんな場でアピールしていただけたらなと思います。  さて、SDGsに関する2点目の質問です。  

新宮市議会 2022-03-08 03月08日-03号

所管の子育て世代包括支援センター保健センターの中にございますが、保健センター母子推進子育て推進課妊娠から子育てまでの支援を担当しておりまして、不安な妊婦さんに寄り添いながら、その不安な声を聞き、また今回の市の支援についてお話ししているところではございますが、引き続き医療センター新宮消防といった庁内の関係機関と一緒になって、その対策を進めてまいりたいと考えております。

高野町議会 2022-03-02 令和 4年第1回定例会 (第1号 3月 2日)

のための経済対策により創設された令和3年度子育て世帯等臨時特別支援事業では、子ども・子育て支援として、児童を養育するものの年収の上限を960万円とした上で、ゼロ歳から高校3年生までの子供1人当たり10万円相当の給付を行うこととされ、先行給付に係る経費1,600万円を予算措置するための一般会計補正予算(6号)を令和3年12月議会追加議案にて提出して承認していただいたところでございますが、本町では子育て世代

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

次に、「子育て環境の充実」についてですが、令和4年度からの新たな施策として公立小中学校における学校給食費完全無償化とするなど、子育て世代を強くサポートしていくこととします。 次に、「地域の支え合いの推進」及び「健康的な暮らしの推進」につきましては、保健福祉介護医療の各機関との連携強化を維持し、引き続き、地域共生社会の構築に向けた取組を進めます。